未開封で5年です。 開封後の使用期限は定めておりません。蓋を締めて、保管ください。 詳細表示
いったん蓋をすると二度と蓋が開かない仕様です。 蓋を開け閉めされる場合は、本体の上に軽く置くように使用していただきます。 詳細表示
[0-3508-31]ナビクリーンⅢ(清拭車)他 FAQまとめ
下記ご参照ください。 ■製品仕様について ○おしぼりケース:4個付属しています。 ケースの内寸は、約235×147×145(H)mmです。 ○給水の適量:8~11Lです。 ○保温温度の目安 温度目安... 詳細表示
上下の歯にはさみ、傷つかないように先端を時計まわりに入れていきます 詳細表示
下記ご参照ください。 インクは紫色です。 インクは無臭です。 インクは水性です。 ルーラーは付属しております。 ペン先(チップ)の太さは約1mmです。 アルコールを含ませた綿などでインクを消すことが可能です。 ピオクタニン、クリスタルバイオレット、ゲンチアナバイオレットらが含まれているかは、... 詳細表示
[1-5832-**]エラー14が表示されますが、加熱が止まりません
エラー14とは液面が低下している際に出るエラーとなります。 このとき、加熱状態は継続され、ヒーターのスイッチは切れない構造となっています。 水位低下でエラー14が表示され、加熱状態が止まらない状態は仕様通りです。 水位を検知している表示ですので、不足分の液を補充してください。 もし、正常な水位でエラー14... 詳細表示
下記画像と合わせてご確認ください。 押さえ部分を押し、リング挿入部で刃を固定してハンドレバーを逆に回し、刃を緩めて外します。 新しい刃をはめ、リング挿入部と刃の間に刃を守るためのタオルなどの布をはさみ、ハンドレバーを回し、固定します。 (※手を切らないよう、充分注意を払ってください。) ... 詳細表示
使用期限はありません。 ただ、3年を目安としてください。 詳細表示
[1-5441]校正で標準液をたらして操作すると「AAA」0合わせのエラーが表示されます
電池が残り少なくなると誤動作してしまう事が過去にございました。最近電池を交換されていない場合は電池を換えて下さい。また、マンガン電池を使用している場合はアルカリ電池に変えて下さい。校正は18?25℃環境下で行って下さい。また、標準液を別の場所、日光が当たる場所に置いておくと製品自体は常温でも標準液と温度が一緒では... 詳細表示
密閉式と開放式は、下記違いがあります。 ①密閉式 ・ポンプが送液のみであり、密閉式の回路のみ使用可能。 ・一般的には冷却パイプなどを使い、間接的に冷却するタイプ。 ②開放式 ・ポンプは送液用と、吸水用と2個持っている。 ・冷却したい水槽等へ冷やした液を入れながら、同じ量の温かい水を吸引してくることができる。 ・直... 詳細表示
3260件中 11 - 20 件を表示