[0-9660-11]プリンターエラーの点滅があり、取扱説明書通りしても改善されませんでした
取説の対処方法で試しても改善されない場合は、お客様にて対処して頂ける方法はございません。 なお、メーカー製造中止のため2013年3月末日をもって、「タイムスタンパー」の修理及び消耗品(インクロール)の販売等一切のサービスを終了しております。 詳細表示
芯に巻きつけていますので、芯ごと交換します 詳細表示
[0-8250-01]プリントの機能を使用したいのですが、計測しても印刷されません
ロール紙が正しく挿入されているか確認してくださいロール紙が逆に挿入されると印字できません 詳細表示
耐圧に対する構造が違いますので、ご使用になれません。 詳細表示
水で使用できないことはありませんが、水とオイルでは比熱が違い、ヒーター寿命が短くなること等起こりうる可能性があります。 詳細表示
「棒状温度計」は付属しております。尚、付属している棒状温度計は「0~200℃」の仕様です。 詳細表示
[1-5793]センサー先端の金色部分の材質を教えてください
真鍮に金メッキ処理です。 詳細表示
[1-5522]白っぽいゴム製のキャップがついていますが、そちらをはずして使用するのでしょうか?
ゴム製キャップはセンサー部の保護キャップです。はずしてご使用ください。はずして頂かないと使用は出来ません。 詳細表示
[1-5466]小型オートドライデシケーター SND-*(1-6071-**)シリーズとの違いを教えてください
①1-5466-** ドライボーイと②1-6071-** ステンレスオートドライデシケータ大きな違いとしては、筐体材質と静電気対策がされているかです。①は、表面がメラミン焼き付け塗装をしておりますので、アース接続端子を取り付けましても静電気が逃げませんのでアース端子をつけておりません。静電気対策で優れているのは端... 詳細表示
[1-5378]電源が120V(3Pアダプター無し)となっておりますが、日本でも使用可能ですか?
AC100V またはAC120V電源で使用してください。本体プレートには、120Vとなっていますが、AC100Vで安全に使用していただけます。 詳細表示
3255件中 641 - 650 件を表示