【ユーザー様】 販売店様を通じてご送付ください。 【AXELショップでご購入されたユーザー様】 AXELショップにご連絡ください。 【販売店様】 「修理・校正依頼明細書」をご作成いただき、宅配便にて直接アズワン修理サービスセンターまでご送付願います。 送付先住所... 詳細表示
[校正について]JCSS校正証明書にはトレーサビリティ体系図が添付されていない理由
JCSS校正証明書を発行できる検査機関は 国家計量標準へのトレーサビリティを確保しています。 よってトレーサビリティを証明するためのトレーサビリティ体系図は不要です 添付しておりません。 参考 https://www.nite.go.jp/iajapan/jcss/outline/index.html ... 詳細表示
[共通]【ザルトリウス】マイクロピペットの修理や校正を依頼したい
マイクロピペットの修理や校正を依頼する際には、アズワンへの修理依頼書に加えて、 メーカーへの専用依頼書、デコンタミネーション(汚染除去)していることの宣言が必要です。 ◆アズワン 修理・校正依頼明細書 →ダウンロードはこちら ◆ピペット校正依頼書又は修理申込書 (*... 詳細表示
[修理について]修理不可品の「修理不能証明書」は出せますか?
可能です。 書類の依頼方法については下記ご参照ください。 【販売店経由で購入されたお客様(ユーザー様)】 ご購入いただきました販売店様を通じてご依頼をお願いいたします。 【販売店様】 ・品番、商品名 ・ユーザー名(... 詳細表示
汎用科学機器、計測器における「校正」は主に2種類の意味で用いられます。 両者は内容が異なりますのでご注意ください。 【「調整」(キャリブレーション:Calibration)として】 pH計や電子天秤等で、ユーザーが測定前又は定期的に、基準となる標準液や校正分銅により機器の測定値のズレを... 詳細表示
上記で赤く囲った部分は、校正試験のときに使用した基準器についての、校正者が運用している使用期限です。 (校正者が、その基準器を次に校正すると決めている期限) 校正証明書自体の「有効期限」は設定されておりません。 校正者が基準について次の校正期限を決めて運用しているのと同様、お客様の方で校正... 詳細表示
校正は、測定器が国家標準に対してどの程度誤差があるかを、 適正な試験によって調べ、証明を行うサービスです。 校正の結果をもとに行う機器の調整・矯正・修理作業は含まれて おりません。 よって、校正を行ってもその機器の測定精度は変化しません。 1-062-01-20,1-067-01-2... 詳細表示
聴力の障害は、学校での教育活動や生活全般に様々な、また重大な影響を及ぼします。 難聴の有無や、程度を検査するオージオメータの果たす役割は大きなものであり、 その検査の有効性を保つための点検は欠かせません。 オージオメータは、日本工業規格(JIS)により規格が規定されており、 頻繁に使用すると精度に... 詳細表示
検定と校正は別のものです。 検定:計量法にもとづき、取引・証明に使用する計量器がきちんと動作しているかを公的機関で確認し証印を付すこと。 校正:測定器が国家標準に対してどの程度誤差があるかを、適正な試験によって調べ、証明を行うサービス。 検定付とは、 製造者が発売前に型式承認を取得... 詳細表示
【販売店経由で購入されたお客様】 ご購入頂きました販売店様もしくは日頃弊社製品をご購入頂いております販売店様へご依頼ください。 販売店様がご不明の場合は、弊社ホームページでご紹介させて頂いております。 【Amazon,楽天,Yahooショッピング等 一般向けウェブショップで購入されたお客... 詳細表示
47件中 31 - 40 件を表示