• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 104929
  • 公開日時 : 2021/04/05 15:08
  • 印刷

[3-5298]FAQまとめ

サンプル別個別温度管理ロガー
 
・白 KT-165F/W (3-5298-01)
・赤 KT-165F/R (3-5298-02)
・黄 KT-165F/Y (3-5298-03)
・青 KT-165F/B (3-5298-04)
・緑 KT-165F/G (3-5298-05)
 
・白  KT-165F/W 校正証明書付  (3-5298-01-20)
 
・5個入(白・赤・黄・青・緑×各1個) KT-165F-Set (3-5298-11)
 
・温湿度タイプ 白  KT-265F/W (3-5298-06)
・温湿度タイプ 赤  KT-265F/R (3-5298-07)
・温湿度タイプ 黄  KT-265F/Y (3-5298-08)
・温湿度タイプ 青  KT-265F/B (3-5298-09)
・温湿度タイプ 緑  KT-265F/G (3-5298-10)
 
・温湿度タイプ5色(白・赤・黄・青・緑)セット  KT-265F-Set (3-5298-12)
 
 
FAQをまとめました。
カテゴリー : 

回答

下記ご参照ください。
 
<共通>
 
●ロールオーバーとは、測定データがメモリの上限に達した際に、
新しい測定データを、古い測定データに、順に上書きする機能です。
測定データがメモリの上限に達した際に、サンプリングを停止させるためには、
ロールオーバをOFFに設定してください。
ロールオーバ機能は、初期設定ではONになっています。
 

●ロールオーバ機能をOFFに設定する手順は、
ソフトウェア取扱説明書 「◆操作【測定条件設定】
4)③ロールオーバーする」の手順に従って、OFFに設定してください。
ソフトウェア取扱説明書は、こちらのメーカーWebサイトよりダウンロードして頂けます。
 
 
●メーカーホームページはこちらです。
 
(*2021年4月現在です。リンク切れの際は下記よりお知らせください。)
 
 
●別売の下記アタッチメントを購入いただくと壁面に取り付けることが可能です。
 
品番:63-1203-53
品名:アタッチメント(ミニロガー用) AT-100
付属品:ビス2本(M6×15)、両面テープ1枚
 

●本体動作環境温度は-40 ~ 80℃です。
 
 
●使用できるリーダーは、RC-S380/S (品番:3-3422-11)です。
 
 
●防水性能について

JIS C0920 「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)」より、IP67とは、
①製品内部に粉じんが侵しないこと(防じん性)、
②水深1mの水中に30分間没しても有害な影響を受けないこと(防水性)
と定義されています。
 
本製品 はIP67に適合しておりますが、以下のような環境でのご使用は、
測定精度に影響を及ぼすだけでなく、場合によっては故障の原因となりますのでお控えください。
・水中でのご使用
・防水用ゴムパッキンの劣化となる薬品、溶剤、腐性ガス雰囲気中でのご使用
 

●計測値をリアルタイムでパソコンで見ることは可能ですか?

→リーダーでデータを読み取りますので、リアルタイムで見ることはできません。
 
 
●梱包箱が下記の通り変更となります。
 
 
 
<3-5298-01~05、3-5298-11、3-5298-01-20 について>
 
●センサーの種類は、サーミスタです。
 
 
<3-5298-01-20 について>

●校正証明書発行元の名称を教えてください
 
→この品番でお申し込みいただくと
自社校正を行なっているため発行元はアズワン株式会社となります。
 
メーカー校正やJCSS校正など他の校正機関での
校正をご要望の際は代理店様までお見積り依頼をお願いいたします。
代理店様は弊社営業部までお見積り依頼ください。
 
 

<3-5298-06~10、3-5298-12 について>

導入事例についてはこちらのメーカーホームページをご参照ください。
 (*2021年4月現在です。リンク切れの際は下記よりお知らせください。)
 
●センサーの種類は、温度/サーミスタ、湿度/静電容量型です。

この内容で解決できましたか?

よろしければご意見等お聞かせください! ※お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます