[1-7727-01]残留塩素計用比色校正液(1-7727-13)の校正液で、スパン校正は可能でしょうか?
残留塩素計用比色校正液(1-7727-13)ではスパン校正とは濃度が異なり使用できません。また、この液は本体が正常に動作していることを点検するためのものであって、この液で本体の校正はできません 詳細表示
[3-4051-01]HEPAフィルターにエアーフローと書かれた矢印が描かれていましたこの矢印は何ですか?
矢印の向きは設置の方向とは無関係です。 中に入っている濾材であるHEPAフィルターは本来どちらの方向にも使用できるものです。 矢印のシールは、メーカーでフィルター自体をテストした時のエアーの向きを便宜上示したものであり、当社製品に取り付ける際の方向を表したものではございません。 交換する分も、フィル... 詳細表示
[1-7384]反応後はしばらく放置しておくと色は元に戻りますか?
多くはやや濃くなる傾向がありますが、サンプルの組成により変化しますので、一概には言えません。 色の変化は起ることが多いです。 サンプルにリトマス試験紙を数秒漬け、引き上げてすぐ判定してください。 詳細表示
お客様の方で都度、ゼロ校正を行って頂き、測定単位に変動がない状態でしたら、本体の使用期限は無いとのことです。(付属の試薬の有効期限は約2年です) 詳細表示
1-7484-01 : EOG(酸化エチレンガス)滅菌 3-1491-01 : 電子線滅菌 滅菌法が違います。 詳細表示
穴径はφ5mmですので、φ6mmのガラス管をお選びください。 詳細表示
[1-7547]推奨ポンプと接続する場合に必要になる部品を教えてください
①~⑧の乾燥器は、全て接続口外径が「φ13」です。①⑤→◆油回転真空ポンプ G-25SA(1-672-05) ・ホース口吸気管 M20×P1×φ15(1-672-23) ※真空乾燥器と真空ポンプの接続外径サイズを合わせる為に使用します。 ・オイルミストトラップOMT-050A(1-896-02) ・クニ... 詳細表示
下記、目安の粘度範囲となります。 品番 粘度範囲(目安) 粘度イメージ 1-7124-01 10000mPa・s~ マヨネーズ~水飴~マスタード 1-7124-02 2000mPa・s~10000mPa・s トンカツソース~マヨネーズ 1-7124-03... 詳細表示
[1-7359-01]使用期限はどこかに記載ありますか?【画像】
商品の底面に使用期限を明記してあります。 詳細表示
(1)サーモスタットが作動すると、ヒーターへの通電がカットされます。 一度電源を落とすまで解除されません。 (2)センサーが断線したとき、強制的にヒーターへの通電を遮断する機構のことです。 詳細表示
229件中 1 - 10 件を表示