本製品は食品用途として販売しておりません。 また、食品衛生法適合品でもありません。 詳細表示
[1-3217]ランニングコストの計算をするため、1回の使用で専用使用液をどれくらい使うのか教えてください
現像液・定着液の使用期間は、季節(温度)・使用枚数・現像機の フィルム処理設定(液温・処理時間)等で変化します。 またフィルムの仕上がりを見ながら、現像機の液温・処理時間を変更するので、 ユーザー様ごとに液交換時期は異なります。 目安としましては、1L→1~2週間、2L→3~4週間、3L→4週間前... 詳細表示
[1-3176-02]水道蛇口直結のホースは付属していますか?
直結するためのブレードホースは付属されています。 入口ブレードホース(両端にコネクタ付1本) 出口ブレードホース(片側にコネクタ付1本) 詳細表示
フィラーとはプラスチック製品の強度を上げるために入れる無機化合物のことです。 この商品にはタルクが2.5~3.5%程度使われています。 詳細表示
[1-3348-01]倍率を変更すると400倍、1000倍の対物レンズがプレートにあたってしまいます
油浸オイルを使わないタイプのレンズ(4~400倍)はほぼ同じ高さでピントが合うように出来ており、微調整は必要ですがステージの上下をする必要はありません。但し、対物レンズの多くはカバーガラスを使わないか使ってもいわゆるプレパラート用の厚さ0.17mmの薄いものが対象になっており、血球計算盤やカウンティングチェンバー... 詳細表示
[1-3552]ごみの捨て方ですが、紙パック方式なのでしょうか?
ダストバッグに、ゴミがたまるとゴミを捨てて頂きます。 ダストバックが汚れた場合は、水洗いをして繰り返しご使用頂く仕様になっております。 水洗いをしても汚れがとれない場合はダストバッグをお取替え下さい。(別売) 詳細表示
どこまで吸い込むかによりますが、どちらも1mL~2mL程度です。 1-3968-02の方が胴体の部分の長さが5mm長い為、多少多く入ります。 詳細表示
本体ガラス部は急冷急熱にかけなければ400℃くらいは問題ございません。 キャップはPP製のため、約100℃です。 詳細表示
[1-3429] 3-6282-01センサーとの組み合わせての使用は可能ですか
上記組み合わせでご使用いただけます。 詳細表示
共にマークは付いていませんが、仮設工業会認定品です。 強度の規格としてはJIS・SGより上位にあります。 詳細表示
203件中 11 - 20 件を表示