[2-5838]色の濃いサンプルの検査はどのように行えばよろしいでしょうか。
色の濃いサンプルの検査方法につきまして、通常希釈を推奨しておりますが、 菌数が少ない場合及び少ない事が予想される場合には、100倍希釈ではなく、 20倍、30倍など、小刻みな希釈を実施してください。 詳細表示
[2-5715]1LのGL45規格のネジ口試薬瓶を接続アダプターを取り付けないで使用可能でしょうか?
本器のネジ規格A45は GL規格のGL45と互換性があります。 ネジ規格がA45であればGL45規格のネジ口試薬瓶の御使用は可能です。 詳細表示
[2-5312]オートクレーブをした後にピストン部分がなかなか戻らなくなりました。
製品不具合の理由について ⇒ピストンの戻りが悪い場合の原因としては、洗浄不足によるものが多いようです。 ボールバルブ、バルブスプリングが吸引・注出口にそれぞれ入っておりますので、ご使用後はしっかりと洗浄いただき、水分を拭き取って保管ください。 詳細表示
[2-5390-11]別売りカバーグラスは、カウンティンチェンバーに付属のカバーグラスと同じ物でしょうか。
同じものです。 詳細表示
φ4mmです。 詳細表示
[2-5442]窓の大きさ(黒いガラスのサイズ)を教えてください。
150×150mmです。 詳細表示
[2-5350]PCR0.2mlチューブ(96ウェルチューブ)に使用可能でしょうか?
PCRの0.2mlチューブ(96ウェルチューブ)を入れることが可能です。 詳細表示
[2-5828]ツメブラシの毛質は、ハード・ソフトどちらに近いでしょうか?
ツメブラシ:ソフトタイプ です。 詳細表示
[2-5830]液体を入れ、ヒートシールをしてから、滅菌処理をしても問題ないでしょうか?
液体を入れて、ヒートシールをしてから、滅菌処理は不可です。 オートクレーブ処理の場合、日本薬局方では、空気をできるだけ排除し、飽和水蒸気で満たされるとのもとで、滅菌条件を<115℃で30分><121℃で20分><126℃で15分>としています。 液体を入れて、ヒートシールをしてから、滅菌処理をするとすれば... 詳細表示
[2-5433-26]使用可能な粘度は何mPa・sでしょうか?
最大で80mpa・sの液体まで(サラダオイル程度)です。 詳細表示
116件中 101 - 110 件を表示