[1-2235]どちらが0.2mLの8連チューブに対応していますか?
どちらも使用可能です。1-2235-12は8連チューブも使えるタイプ(8連×4)、1-2235-13は8連チューブ専用(8連×8)です。 詳細表示
[1-2125]独立過昇温防止装置の設定温度について教えてください
定常運転温度に対して被加熱物質や他の要素も含めて過昇温の温度は決まります。 ただし、Bシリーズの過昇温防止装置は液体膨張式を採用しており温度変化の応答性は高くはありませんので、オーバーシュートによる庫内温度の過昇防止の対策には、オーバーシュートの値を加味して設定するか、同様に高い応答性が必要な場合には、デジタル... 詳細表示
[1-2944-01]STOPと設定温度が交互に表示され、運転スタート出来ません
一度タイマー機能をOFFにして、再度動作して頂けますか?設定方法は下記をご参照ください。<タイマー設定方法>電源ON⇒MODE⇒tn-FをアップダウンキーでOFFに合わせる⇒MODE 詳細表示
①排気孔はダクトホースを接続できるような構造になっておりません。②庫内のガスによる温度感知はさほど影響はありません。③本商品は、クリーンルームでの使用を想定した商品ではございませんので、ご要望に応えることは難しいと考えます。 詳細表示
[1-2338-01]素材の中に食品も書かれてますが、どういった食品が測れるか例を教えてください
特定の食品をあげるのは難しいのですが、温度が高すぎないもの(使用環境を超えないもの)、大きすぎないもの、空気の含まれていないものであればだいたいは可能と思われます。導電率で測定するので空洞がたくさんあると誤差がでます。また、水分の多いものは値が安定するまでに時間がかかります。塩分の多いものは値が高く出る場合がござ... 詳細表示
[1-2338-01] 厚み1mmの厚紙の測定は可能でしょうか?
測定端子の針が被測定物に十分入る(浸入する)ことが条件ですが、この点で少し無理があるとのことです。仮に入ったところで、紙の性状の関係で電気的導通が不安定で測定には不向きとのことです。紙の場合は、破壊試験になりますが、ケット水分計のようなものが適しています。 詳細表示
お肉の測定は可能です。 詳細表示
[1-2338-01]しゃけフレークの測定も可能でしょうか?
導電率にて水分を測っておりますので、空気などの隙間が多いと数値の誤差が大きくなります。よって、フレークになった物の全体の水分を測るという事であれば、ハロゲン水分計・赤外線水分計をご検討ください。 詳細表示
[1-2921]付属品の1.5mlチューブアダプターの使用方法を教えてください
付属品の1.5mlチューブのアダプターは、2mlのブロックの穴にいれて使用します。穴1つに対して1アダプターを差し込んでください。 詳細表示
60W 詳細表示
290件中 271 - 280 件を表示