本商品では測定できません。 バターの場合、量的に水分が少ないことと、塩分のような導電物質が含まれることが、測定できない主な理由です。 詳細表示
[1-2338-01]しゃけフレークの測定も可能でしょうか?
導電率にて水分を測っておりますので、空気などの隙間が多いと数値の誤差が大きくなります。よって、フレークになった物の全体の水分を測るという事であれば、ハロゲン水分計・赤外線水分計をご検討ください。 詳細表示
[1-2876-01]接続可能センサーの仕様について教えてください
①2本だけ接続可能です。側面に接続して頂くようになります。 ②可能ですが、4本同時に表示は出来ません。Pt100オーム×2で表示、K熱×2で表示可能です。表示を切り替えボタンで都度変更して頂く方法となります。同時に測定温度を表示させたい場合はK熱電対のみ4本接続して頂くと可能です。 詳細表示
[1-2876-01]ログ機能の詳細(サンプリング周波数、データの形式等)を教えてください
サンプリング周波数はございませんがサンプリング周期ですと1秒から3600秒の間での設定で使用可能です。データの形式ですが市販の表計算ソフトになります。(たとえばExcel等) 詳細表示
・タイマーの最大設定時間は、99時間59分です。 ・真空乾燥器の他 状況にもよりますが、 真空ポンプ、オイルミストトラップ(油回転真空ポンプの場合)、真空ホースと継手類、真空トラップ(水分を多く含むサンプルの場合)、冷却装置・液体窒素・ドライアイスなど(真空トラップ冷却用)などが必要となります。... 詳細表示
個体差はありますが、約0.2mlくらいです。 詳細表示
F-10及びG-10以外のブロックを取り付けた場合は閉じて加温しますが、 F-10/G-10取り付けた場合は、カバーが閉まりませんので開けたままの運転になります。 詳細表示
[1-2581]MAX・MINの値をリセットできますか、できるのであれば手順を教えてください
MAX・MINの値をリセットすることは可能です。 手順は下記の通りです。 ①電源のON/OFFする ②MAX/MINを3秒以上長押しする どちらでもリセットされます。 詳細表示
布の材質はポリエステル100%の物を使用しております。 耐熱温度は120~160℃となっております。 こちらの製品はクリーン洗浄可能な材質です。 クリーニングに関しては、クリーン洗浄が可能なクリーニング会社様とご相談をお願い致します。 詳細表示
[1-2106]材質がナイロンとPEですが、内側はどちらですか?
外側がナイロン、内側がポリエチレンです。 詳細表示
290件中 101 - 110 件を表示