調節方法は、フレームにゴムベルトを通しているだけですので、その部分を直接長さ調節いただければ可能です。 スイミングゴーグルなどと同じです。 詳細表示
[2-306]本体・カバー共に10枚入りですが、2個入りのクリップはいくつ購入したらよいのでしょうか?
通常は本体・カバー・クリップを一緒に使います。カバーは本体に乗せているだけですので、 固定のためにはクリップを2個1組でお使いいただくのが基本的な使い方です。 本体、カバーがそれぞれ10枚入りですので、 クリップも10セット(2個/組×10組=20個)ご購入いただく必要がございます。 詳細表示
[1-8524]本体、ゴム栓、アルミキャップを単品で購入することは可能ですか?
下記、品番でご購入いただけます。 品番(本体のみ) 品番(ゴム栓のみ) 品番(アルミキャップ) No.7 61-0148-85 61-0156-76 61-0156-84 No.8 61-0148-86 61-0156-76 61-01... 詳細表示
[2-7837]推奨ポンプ1-898-01と接続するために必要な製品を教えてください
簡易型真空乾燥器 KVO-300(2-7837-11)はニップル径φ8mmボールバルブとなっております。 一方、油回転真空ポンプ GLD-051(1-898-01) はフランジ接続となっており、 フランジを外し吸気アダプター □40×M20×P1(1-898-11)を取り付け、 これにホース口吸... 詳細表示
[2-4064-03]アイビスロングチップ(1-8548-01)とチップ自体は同じ商品でしょうか。
別商品でサイズも異なります。 2-4064-03の全長は80mmに対して1-8548-01は130mmです。 詳細表示
[2-861]メチレンブルーを濾過、ブルーの液体が出てこない原因わかりますか
今回ご使用のメンブレンが「親水性PTFE」でございますので、親水処理が染色液の色素を吸着させた可能性が考えられます。 同じシリーズの疎水性である シリンジフィルター アズフィル 疎水性PTFE 0.45μm φ25mm (2-860-04) で前処理としてアルコール(エタノールなど)を少し通して頂いた後、染... 詳細表示
[2-9417-01]ニッケル板を研磨したく考えているのですが、この研磨に適した研磨剤を紹介してください。
サイクルブラスターJr.で使用する研磨材はアルミナとガラスビーズです。アルミナの方が研削力が高いかわりに表面性状が荒くなり、ガラスビーズは表面が滑沢になります。ご使用に適した粒径は 0.1?0.5(φmm)なので、<アルミナ>ブラスト用研磨材AB-60(2-9523-02)ブラスト用研磨材AB-100(2-952... 詳細表示
それぞれの口内径は、下記ご参照ください。 2-9141-01 吸引濾過瓶 100mL 内型:φ25mm 2-9141-02 吸引濾過瓶 200mL 内径:φ25mm 2-9141-03 吸引濾過瓶 300mL 内径:φ25mm 2-9141-04 吸引濾過瓶 500mL 内径:φ34mm 2-914... 詳細表示
[1-5688-03]吸引対象が泡立ち、泡が本体に入り込むようになってしまいましたメンテナンスや交換すべき部品があれば教えてください
泡立ちの原因としては、可能性として吸引ボトルのひび割れが考えられます。※ボトルのみ取り寄せ可能です。液体が本体に入ってしまった場合、少量であれば空運転をしばらく行っていただくことで解決いたしますが、多量の液が入り込んだ場合や乾燥後に固化するような物質を含む液体が入り込んだ場合は、メーカーにてばらしての修理点検が必... 詳細表示
[1-4602-41]80×φ10の回転子を使用したところ、うまく攪拌ができませんどうしたらいいですか?
回転子が飛び跳ねるような現象が起きているということでしょうか。それであれば、1-4206-13の回転子は大き過ぎる可能性があります。本商品の推奨回転子サイズは、「30×φ8」となります。弊社商品であれば、 1-4206-05 回転子(四弗化エチレン樹脂製)30×φ8等が該当します。尚、回転子の形状には下記のような... 詳細表示
6688件中 191 - 200 件を表示