• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 57040
  • 公開日時 : 2020/05/18 10:57
  • 印刷

[6-492]APT-3とAPT-Lの違いを教えてください

・ホースレスバーナー
・APT-3(6-492-11)
・APT-L(6-492-02)
 
専用のガスボンベを使用するAPT-3と、
市販のガスボンベを使用するAPT-Lの違いを教えてください
カテゴリー : 

回答

下記ご参照ください。
 
APT-3専用ガスボンベ(6-492-21)のガス成分はカセットコンロ用のガス成分と異なり、
ブタンガスが主成分の、ガスライター用のガス成分に近いものです。
またガスの注入方法もガスボンベを組み込むのではなく、
ガスライターのようにガスのみをバーナーに注入します。
そのため可使時間は短くなります。
ガスライターのように短時間使用の用途に適しています。
 
一方、APT-Lは市販のカッセットコンロ用のガスボンベが使用でき、
使用方法もカセットコンロ同様に、ボンべ自体をAPT-L本体にセットします。
そのため、APT-3に比べ長時間のご使用が可能です。
長時間連続してご使用になられたい用途向けとなります。
 
お客様の用途に合わせお選びください。

この内容で解決できましたか?

よろしければご意見等お聞かせください! ※お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます