• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 [6-9517]簡易菌試験紙 』 内のFAQ

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • [6-9517]01と05の違いを教えてください。

    6-9517-01 TTC(2,3,5-トリフェニル.テトラゾリウム.クロライド)という酸化還元指示薬を用いています。対象中に大腸菌群が存在すると、菌の活性に伴いコハク酸脱水素酵素が生じ、これによりTTCが赤色のTPF(1,3,5-トリフェニール.ホルマザン)という物質に変化します。これにより大腸菌群が赤色コロ... 詳細表示

    • No:14092
    • 公開日時:2016/10/29 00:00
  • [6-9517]「冷蔵」マークの意味を教えてください。

    00001(6-9517-01)→冷蔵保管、冷蔵輸送を行っております。 00002(6-9517-02)→冷蔵保管、常温輸送を行っております。 00003(6-9517-03)以下同じ 00004(6-9517-04) 00006(6-9517-05) 到着後は-01は冷蔵保管を... 詳細表示

    • No:14091
    • 公開日時:2016/10/29 00:00
    • 更新日時:2021/09/22 18:47
  • [6-9517]廃棄方法を教えてください。

    そのまま廃棄することは非常に危険です。 元の水溶液中の細菌が数個だったとしても、目に見えるように培養したものは 数億個~数百億個になっています。数個では問題のない細菌も数が多いと病気の元 となる可能性があり、基本的にはオートクレーブなどを使い滅菌することが必要です。 それができない場合はフタ付きのバケツな... 詳細表示

    • No:14094
    • 公開日時:2016/10/29 00:00
  • [6-9712-02]黄色ブドウ球菌の測定は可能でしょうか。

    黄色ブドウ球菌を検出することを目的とした試験紙です。 ブドウ球菌以外のものはほとんど生えません。 白色ブドウ球菌やその他のブドウ球菌は生えますが、培地の工夫により、 黒色斑や蛍光反応でわかるようにしてあります。 当然最終的には他の検査にて同定が必要となりますが、おおよその鑑定はできます。 詳細表示

    • No:14093
    • 公開日時:2016/10/29 00:00
  • [6-9517]検液を検出紙に浸漬ではなく滴下することで測定できないでしょうか。

    評価に約1mLの検液が必要です。 従いまして、スポイドで数滴垂らすだけでは、量的に少なく測定不可です。 検出紙のミシン目より下全体が検液で覆われるように滴下する必要があり、 そのようにすれば滴下でも測定可能です。 詳細表示

    • No:14090
    • 公開日時:2016/10/29 00:00

5件中 1 - 5 件を表示