[2-8140-01]2点校正後、pH6.86を測定すると、高めの数値が出ます。なぜですか?
数値が安定しないのは電極の乾燥・劣化の可能性がございます。乾燥の場合は、電極を校正液(pH7)もしくは水道水に一昼夜つけて一度様子を見てください。それでも改善されなければ、劣化の可能性が高いです。4か月前に交換して頂いたとの事ですが、状況によっては交換時期を早めに迎えることもございます。 詳細表示
保管方法は以下となります。 1)3mol/L-KCl溶液に浸けて保管(長期間の場合) 2)pH標準液pH4.01またはpH6.86(pH7.0)に浸けて保管(短期間の場合) 短期間の目安は数時間、それ以上は長期間とお考えください。 尚、3mol/L-KCl溶液で統一しても問題はございません。 3mo... 詳細表示
①選ばれる電極によって、補充タイプか非補充タイプかが違います。 pH樹脂製電極 LE407(2-8140-11):非補充タイプ pHガラス製電極 LE409(2-8140-12):補充タイプ pHガラス製電極 LE420(2-8140-13):補充タイプ pHガラス製電極 LE438(2-8140-... 詳細表示
13件中 11 - 13 件を表示