[2-7821]シース位置を決めた後に位置の変更はできますでしょうか
そろばん玉をつぶして固定するため位置の変更はできません。 コンプレッションフィッティングの使用方法については下記に 詳しく書かれております。 https://www.fa.omron.co.jp/guide/faq/detail/faq05461.html まずセンサーの出る長さを調整して内部... 詳細表示
[2-7939]過昇温防止装置との併用で、過昇温防止装置のセンサーが外れたら本器の安全装置は動作しますか
過昇温防止装置のセンサが被加熱物から外れた場合にはセンサ周囲の温度(多くは室温と思われます)を測定することになり、オイルバスの温度調節機に異常が生じて温度が上がるような事が起きると、過昇温防止装置では検知ができません。 この様になれば、オイルバス本体の加熱防止装置が働くようになりヒーターへの通電を遮断します。 詳細表示
[2-7870]運転して1時間でチューブが折れ込んでしまい吐出できなくなります。
下記2点をお試しください。 ①チューブの巻き込み防止のためシリコンチューブの縦スリットの入った物をチューブに装着してください。 ②使用するチューブ径は肉厚が片肉1㎜(例:内径2㎜×外径4㎜)の物をお使いください。 詳細表示
影響を受ける為、使用不可です。 詳細表示
お問合せ頂きました「シリンジポンプ」ですが、吐出圧力はシリンジの径によって変わりますのでデータがございません。吐出力(リニアフォース)は約7kgfとなります。 詳細表示
防爆仕様ではありません。 詳細表示
最大消費電流は、14Aです。 詳細表示
長さは、実測値で約11.4mmです。 あくまでも実測値であり、保証値ではないことをご了承下さい。 詳細表示
[2-7921]使用できる温度調節器を教えてください。併せて選定基準も教えてください。
電流容量と設定温度範囲で使用の可否を判断します。 TA-4030Nの電流容量は「14A」です。 温度調節器の接続容量がこの14A以上でしたら接続自体は可能ですので、 あとは希望される設定温度範囲の仕様を持ち合わせている温度調節器をご選定ください。 弊社取り扱い製品であれば、下記がご使用いた... 詳細表示
[2-7837]推奨ポンプ1-898-01と接続するために必要な製品を教えてください
簡易型真空乾燥器 KVO-300(2-7837-11)はニップル径φ8mmボールバルブとなっております。 一方、油回転真空ポンプ GLD-051(1-898-01) はフランジ接続となっており、 フランジを外し吸気アダプター □40×M20×P1(1-898-11)を取り付け、 これにホース口吸... 詳細表示
160件中 11 - 20 件を表示