[修理について]ai-com web で「修理・校正のお申込み」から入力しましたが返信がありません
お申込み画面からの登録だけでは、修理のご依頼の受付は完了しておりません。 修理受付完了には、ご登録いただいた「修理・校正依頼明細書と現品のご送付」が必要となります。 <受付完了までの手順> ①ご登録いただきました【修理・校正依頼明細書】を印刷 ② ①明細書を商品現品に同封し、アズワン(... 詳細表示
[修理について]アズワンの専用便でお送りしてもよいでしょうか?
修理依頼書を添付いただけば、専用便にお預けいただくことも可能です。 ただし、専用便の場合、一旦各物流センターへ着荷し、そこから転送されるため、 アズワン修理サービスセンターへ着荷するまでに1週間程度かかります。 お急ぎであれば、宅配便元払いにて直接アズワン修理サービスセンターへご送付ください。 詳細表示
[販売店様向け]ai-com Webシステムに関するお問い合わせ
※メールは各営業部に手動で転送されています。 お急ぎの場合は営業部までお電話ください。 営業部は #と4 です! 詳細表示
下記に当てはまるものは全て、アスベスト、PCB いずれも不使用です。 【機器類】 AXEL に掲載している商品([取扱中止]表示の商品も含みます) ・本体にiuchiロゴ表示されているものも、型式変更されずAXELに掲載されているもの(中止含む)は、 過去にわたっても不使用です。... 詳細表示
●弊社 品番がない商品を9コード品と呼称しています。 販売店様からの見積依頼 →メーカー(仕入れ先)に見積り →販売店様へ見積番号と共に内容を見積書 →受注(見積番号にて) →取り寄せ、出荷 という流れです。 ※お見積りの数量はメーカーの最小販売単位とな... 詳細表示
■ユーザー様が「こういう仕様の物がほしい」という購入仕様書、入札仕様書を作成し、 販売店が提出する「こういう仕様の商品を納入します」という内容が 書かれたものが納入仕様書です。 販売店様がユーザー様に対して提出する場合もあれば-① メーカーが販売店様に出す場合もあります。... 詳細表示
●各営業部について 販売代理店様専用の窓口としてSSC(セールスサポートセンター)を設けております。 メールアドレスは公開しておりませんので、電話・FAXでお問い合わせください。 ●カスタマー相談センター アズワンオリジナル品の取扱説明書に連絡先が記載されています。 ... 詳細表示
【販売店様】 「修理・校正依頼明細書」に不具合内容をご記入の上、 商品と一緒にテクニカルセンターまでご送付ください。 事前のご相談はこちらのフォームをご利用ください。 詳細表示
■お見積・ご注文・納期確認について →弊社営業部へ、FAXやai-comにてご依頼ください。 販売店様向けお問い合わせ/連絡先一覧 ai-com Web操作方法 ■商品の仕様・選定について(資料請求・使い方 等) →カスタマー相談センターお問い合わせフォームを... 詳細表示
★ご注文書については 下記 営業企画部までFAXをお送りください。 ■東日本:FAX 03-6222-0220/西日本:FAX 06-6447-8686 ■FAX・OCR番号: 06-6447-8764(OCR用紙専用) ※こちらは注文書のみを入力する営業企画部(通称:受注センタ... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示