• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 共通FAQ 』 内のFAQ

638件中 611 - 620 件を表示

62 / 64ページ
  • [共通]比重計(浮ひょう)に記載されている「15/4℃」という表記の意味を教えてください。

    同じ液体でも、温度が変われば体積が変化するため、密度も変化します。 比重というのは、ある物質の密度と基準物質の密度の比ですので、 何℃で測定した物質の密度と、何℃で測定した基準物質の密度の比をとるか、 ということが重要になってきます。 質問の数字表記(t/t0°C)は、分子のt°Cは浮... 詳細表示

    • No:32847
    • 公開日時:2019/08/30 22:49
    • 更新日時:2023/06/07 12:01
  • [共通]pH計のNIST規格、USA規格とは何ですか?

    pH計は使用する前にpH値が正確に知られている液体(標準液)に浸して、 その液体のpHを測定した時に同じ値を表示するように記憶させる作業が必要です。 これを校正(calibration)といいます。 この標準液にはさまざまな規格があり、 その一つとしてNIST規格やUSA規格があり... 詳細表示

    • No:27703
    • 公開日時:2019/06/24 19:59
    • 更新日時:2022/01/25 10:21
  • [共通]風袋引きとは何ですか?

    重さをはかる際に使用するタオルや毛布・容器等を「風袋(ふうたい)」と呼びます。 (例:新生児の体重を測る場合、赤ちゃんをくるんでいるタオル等) 風袋引きとは、その風袋の重さを差し引いて、正味量をはかることです。 風袋引きの機能がついているはかりには、「風袋」や「TARE」というボタンがつ... 詳細表示

    • No:60439
    • 公開日時:2020/06/12 00:51
  • [共通]ゴム栓サイズ規格~20号~40号まで

    21号以降は下記参照ください。 61-9432-58 赤ゴム栓 21号 上径61×下径54×高さ45mm 61-9432-59 赤ゴム栓 22号 上径65×下径57×高さ45mm 61-9432-60 赤ゴム栓 23号 上径68×下径61×高さ... 詳細表示

    • No:54207
    • 公開日時:2020/02/29 17:25
    • 更新日時:2021/10/19 12:06
  • [共通]真空の単位について教えてください。

    真空の度合いは普通、圧力あるいは面積当たりにかかる力“Pa=パスカル”(SI単位 ) が用いられます。 また、絶対真空をゼロとして、大気圧(常圧)に向かって数値がプラスされていく表記方法と、 大気圧(常圧)をゼロとして、絶対真空に向かって数値がマイナスされていく表記方法があります。 (ゲージ圧とも言われてい... 詳細表示

    • No:274395
    • 公開日時:2023/05/31 10:25
    • 更新日時:2025/02/19 12:56
  • [共通]電子はかりの再現性や直線性とは何ですか?

    再現性とは、同じ試料を繰り返し計量したときの計量値のばらつきを表します。 繰り返し性や繰り返し精度とも呼ばれます。 直線性とは、真値から最大で外れる可能性のある範囲のことを表します。 この直線とは、ゼロ点と秤量点を結ぶ線のことです。 <補足> ・秤... 詳細表示

    • No:40916
    • 公開日時:2019/12/02 23:25
    • 更新日時:2022/09/27 11:26
  • [共通]超音波洗浄の最適条件(周波数・温度・時間)を教えてください

    周波数 周波数高低により特長が異なります。   低い周波数 高い周波数 波長  長・大  短・小 洗浄力 ◎強い やさしい 洗浄ムラ 大きい ◎小さい 洗浄物のダメージ 大きい ◎小さい 発振周波... 詳細表示

    • No:274427
    • 公開日時:2024/02/22 16:10
    • 更新日時:2024/02/22 16:43
  • [共通]N95マスクとサージカルマスクの違いは何ですか?

    N95マスクとサージカルマスクは、 使用する目的において大きく異なります。 N95マスクは病原菌を含む外気から、 マスクを装着するヒト(例えば医療従事者)を守るために使用されます。 反対にサージカルマスクは、マスクを装着したヒト(例えば結核患者)から 排出される病原菌を含む微... 詳細表示

    • No:40739
    • 公開日時:2019/11/27 22:10
    • 更新日時:2022/05/18 17:10
  • [共通]共通摺合、TS○/△ について

    共通摺合わせ(Standard Taper)はすべて一定の規格(JIS R-3646、3647、3648)の寸法 であり、同一記号のジョイントはすべて互換性があります。 共通摺り合わせには、テーパーと球面の2種類があり、TS○/○ という表記は共通テーパー摺り合わせを表す表記です。 共通... 詳細表示

    • No:163803
    • 公開日時:2022/02/01 22:41
    • 更新日時:2023/06/07 10:58
  • [共通]遊離残留塩素と全残留塩素の違いは?

    はじめに ①上水道、プール、浴槽などの測定には遊離残留塩素 ②浄化槽排水等の測定には全残留塩素 と覚えておくと便利です。 残留塩素は、塩素殺菌処理の結果、水中に残留している塩素のことをいいます。 それらは下記の2つに分類されます。 A:遊離残留塩素・・・・次亜塩素酸、... 詳細表示

    • No:27647
    • 公開日時:2015/08/27 09:31
    • 更新日時:2020/06/14 12:48

638件中 611 - 620 件を表示