測定可能距離は、おおよそ3mです。
サーモグラフィーの測定可能距離は、特に決まりはございません。
しかしながら、測定対象物より距離が離れると、分解能が下がりますので、
正しい測定が行なえなくなります。
本製品の場合、視野角40°、解像度32×31ピクセルですので、測定対象物
より1m離れると、分解能が24mm/1ピクセル、つまり、1ピクセルで24mmを
対象とする温度を表示することになります。
例えば、対象物より4m離れますと、1ピクセルあたり10cmとなります。
また、サーモグラフィーと対象物との距離が離れますと、空間(空気)の
放射熱による影響も生じます。従いまして、こちらのサーモグラフィーでの
実質的な測定可能距離は、おおよそ3mです。
なお、一般的に、正しい温度を測定するためには、測定対象物のサイズが、
分解能の3倍程度になる距離まで近づく必要があります。
例えば、測定対象物のサイズが5cmの場合、測定距離は、およそ60cmです。
3m離れた場合の測定対象物のサイズは、24mm×3m×3倍より、約20cmとなります。