• No : 56238
  • 公開日時 : 2020/04/06 11:39
  • 印刷

[64-0702-46]他 ソフトフィットとタイトフィットの違いを教えてください

イノフィス
 
マッスルスーツ Every エブリィ
  • ソフトフィット S-M  MS08-SM-S0(64-0702-46)
  • ソフトフィット M-L  MS08-ML-S0(64-0702-47)
  • タイトフィット S-M  MS08-SM-T0(64-0702-48)
  • タイトフィット M-L  MS08-ML-T0(64-0702-49)
ソフトフィットとタイトフィットの違いを教えてください。
カテゴリー : 

回答

下記ご参照ください。
 
  特徴 向いているシーン
ソフトフィット
・ももとパッドの間にゆとりがあり、歩きやすいタイプ。(35°にかがんだ状態から補助力が作用するため、少しの腰曲げ作業には向きません。)
・製造・物流・建設業などの重いものを持ち運ぶ現場で使われています。
・重いものの持ち運び
・雪かき
・農場での収穫作業
タイトフィット
・少しかがんだ状態からでも補助力が働くタイプ。パッドがももに密着するので、しっかりホールドされます。(重量物を持ったまま移動するのには向きません。)
・あまり移動がなく、その場で中腰を維持して作業するシーンに向いています。
・介護での排泄介助や移乗介助
・ベッドのシーツ交換
・仕分けなど、単純繰り返し作業など、つらい中腰姿勢を維持するとき
・重いものの上げ下げ