閉じる
メニュー
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問(FAQ)
>
共通FAQ
>
[共通]手術用手袋の形状について
戻る
No : 28049
公開日時 : 2019/06/28 10:02
印刷
[共通]手術用手袋の形状について
手術用手袋にある、曲指成形と直指成形はどう違うのですか?
カテゴリー :
よくあるご質問(FAQ)
>
共通FAQ
回答
直指形手袋:直線状の手指をもつ手袋
曲指形手袋:手のひらに向かって曲線状になった手指をもつ手袋
となります。曲指形はリラックスしたときの手が少し曲がったような状態に近いため、なじみやすいようです。
この内容で解決できましたか?
解決した
解決しなかった
よろしければご意見等お聞かせください!
※お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
[共通]手袋はRoHS証明が必要ですか?
[1-4038-21]新モデル「GX-A」「GF-A」にも使用できますか?
[共通]スライドメーラーとプレパラートボードの違いを教えてください
[共通]計測機器の電源仕様がDC24Vの理由
[共通]ニトリル手袋は有機溶剤に使用できますか?
お問い合わせ入力フォーム
TOPへ
FAQトップ
取扱説明書ダウンロード
特注品について
レンタルについて
その他